2014年7月19日土曜日

第41回経堂まつり

2014年7月19日、第41回経堂まつりに出演させていただきました。
今回は「下北沢連」での出演となりました。
開始直前に大雨になりましたが、スタートは雨もあがり、お囃子はカバーなしで勝負!

まずはスタート地点から短い流し、そして駅前ステージで10分の組み踊りです。
やっとこ連のファンが多くなりました。





組み踊りが終わって流しの踊りです。
経堂の流し踊りは駅前からの農大通りの中間まで、
そして城山通りから農大通りの中間までの8字です。
沿道は大勢のお客様です。

















2回目の駅前からですが、この頃から雨が降り出してきました。
依然お囃子は太鼓のカバーなしで勝負です。








踊らにゃソンソン!


















あれ? やっとこ連のメンバーが2階から見物してる?



最後は道で20分の組み踊りです。
雨が強くなったので、ちょっとお客さん寂しいです。

















そして最後はいつのように乱舞、乱舞で締めくくり。




経堂の皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
そして「経堂むらさき連」の皆様下北沢でお待ちしています。


2014年7月13日日曜日

第41回経堂まつり

2014年7月19日(土)下北沢やっとこ連は「下北沢連」として第41回経堂まつりに出演させていただきます。

経堂の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。






2014年7月8日火曜日

第49回下北沢一番街阿波おどり

第49回下北沢阿波おどりのポスターが発表されました。
今年は下北沢やっとこ連の「ゆっきー」がモデルです!

どうぞ、よろしくお願いいたします。




2014年7月6日日曜日

第24回下北沢音楽祭

2014年7月6日第24回下北沢音楽祭に出演させていただきました。
3年連続の出演となります。
今回は大雄山真龍寺道了尊での法要後に境内にて、そしてBMW Motorradでの組み踊りです。

今シーズン最初のパフォーマンスはいつも子どもの練習でもお世話になっている道了尊で。









BMW Moterradでの組み踊りです。BMWのバイクに囲まれながら。





























次回の出演は7月19日(土)第41回経堂まつりです。
今シーズンも下北沢やっとこ連をよろしくお願いいたします。


2014年6月29日日曜日

第24回下北沢音楽祭

今シーズンの幕開けです。
下北沢やっとこ連は第24回下北沢音楽祭に出演させていただきます。
このお祭りには3年連続の出演となります。
今年は7月6日(日)12:00からBMW Motorrad Stageで15分間の組み踊りをご披露いたします。どうぞお越しください。







2014年6月23日月曜日

子どもの練習日程

第49回下北沢一番街阿波おどりの子どもの練習日程は下記の「やっとこwebsite」をご覧ください。

尚、参加ご希望の方が多く、衣装の数、サイズの関係で、新規の参加は小学生以上とさせていただきます。ご理解のほどお願いいたします。