2010年9月29日水曜日
2010年9月27日月曜日
2010年 第25回 かわさき阿波おどり 直前情報 1

さよ 2010年ポスターより
17時25分銀座街からスタート。
組み踊りを4回、流しの踊りが2回です。
毎年大勢のお客様のかわさき阿波おどり。
そして今シーズン最後の阿波踊り。
やっとこ連楽しく踊ります!
みなさんも一緒に踊りましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
2010年9月25日土曜日
やっとこ連 連員募集!
やっとこ連は連員を大募集します!

何かを調合中のEvonne様
来年の本番に参加するには今からの練習が大切。
阿波踊りが大好きな方、「やっとこメール」へご連絡くださいね。
やっとこ連はとっても楽しい連ですから安心・安全です。
さあ、一緒に踊りましょうよ!
ヒヒヒッ、待ってるよ
10月の練習
10月2日のかわさき阿波おどりで、
2010年のシーズンが終了します。
が、やっとこ連はシーズン終了と同時に
2011年へのスタートを切ります。

hao★MIA、何故今Halloweenなのだ?
おかしいだろ?
10月の練習は
10月16日(土) 19:00〜
10月23日(土) 19:00〜
いずれも池之上青少年会館音楽室です。
練習見学ご希望の方は下記へお問い合わせください。
やっとこ連への出演ご依頼・お問い合わせは下記でお願いいたします。
ブログ右上の「下北沢一番街 やっとこ連 紹介」
→「詳細プロフィールを表示」→「メール」
下北沢一番街公式動画「しもイチちゃんねる」に
2009年一番街阿波おどりがアップされています。
2010年 初台阿波踊り その4
初台の流し踊りはとても長いのです。
下北沢の一番街本通り一本分はありそうです。
いくら太鼓を叩いても体が温まらずに寒い!
しかしマーモ...は「暑くなくていいや。気持ちよくなってきたぜ」
来年は天候に恵まれますように。
初台の皆様ありがとうございました。
2010年 初台阿波踊り その3
組み踊りに参加することになっていましたが....
雨で組み踊りが中止となってしまいました。
10月2日のかわさき阿波踊りがお披露目になります。
ライトの下だともうシャワー(しかも冷たい)を
浴びているかのように見えます。
2010年9月24日金曜日
2010年 初台阿波踊り その2
リンリン、チュン、EMMA、ちなみ、うさこ、ゆっきー、さよ
そしてお囃子は
鉦:舞魚(T"yson)
締太鼓:ナオ
大太鼓:マツ、ZUN、ツル、カゲ(カメ)、ototti、モーリー、マーモ...
雨脚をお感じください。
本当に寒いです。でも、笑顔を忘れずに。
2010年9月23日木曜日
2010年 初台阿波踊り その1
朝から雷を伴った強い雨が断続的に降り、
残念ながら開始の時間になっても雨脚は弱まることはなく、
2回の流し踊りで終了となってしまいました。
雨ということもあり編成はかなり小振りとなりました。
提灯踊り 2人
団扇踊り 2人
大人の男踊り 4人
大人の女踊り 7人
鉦 1人
締太鼓 1人
大太鼓 7人
中学生、小学生は出演しませんでした。
やっとこ連連長宮健とayuが提灯踊りで先導します。
団扇の踊りはYURIとスタ☆です。
男踊りはあや、hao★MIA、りっつぅん、Evonne
2010年9月22日水曜日
2010年9月20日月曜日
2010年 代田八幡神社例大祭 大祭 その5
新野睦のベースになっているのが、
代田睦御神酒所の向かいにある「炭火」です。
打ち上げからご紹介。
良い子は真似をしないようにしましょう。

良い子は食べ物で遊ばないようにしましょう。



写真のキャプションは皆さんで考えてみてください。
コメントお待ちしております。
第25回 かわさき阿波おどり
2009年かわさき阿波踊りより
やっとこ連への出演ご依頼・お問い合わせは下記でお願いいたします。
ブログ右上の「下北沢一番街 やっとこ連 紹介」
→「詳細プロフィールを表示」→「メール」
下北沢一番街公式動画「しもイチちゃんねる」に
2009年一番街阿波おどりがアップされています。
2010年 代田八幡神社例大祭 大祭 その4
ここでもみ〜つけた!
hao★MIA、りっつぅん、舞魚(T"yson)、マーモ...、Evonne
michiru夫妻
あや親子
さよ、あや姉妹
2010年 代田八幡神社例大祭 大祭 その3
宮健、舞魚(T"yson)、hao★MIA、ototti、ayu
斎田家を出発。
すっかり暗くなりました。
そして代田睦神酒所へ向かいます。
Evonne
宮健、hao★MIA、舞魚(T"yson)
まもなく代田睦神酒所の到着です。
宮健、hao★MIA、舞魚(T"yson)、りっつぅん
2010年 代田八幡神社例大祭 大祭 その2
代田八幡神社は4基の御神輿です。
マーモ...
hao★MIA、舞魚(T"yson)
Martha、ototti
Evonne、hao★MIA、ayu
お宮から出発です。
横断歩道のない場所で環状七号線を横断するのですが、
何と全車線(6車線)の車を止めてしまうのです。
2010年 代田八幡神社例大祭 大祭 その1
やっとこ連(新野睦)メンバーが参加しました。
環状七号線の一車線を堂々と練り歩きます。
舞魚(T"yson)、りっつぅん
舞魚(T"yson)、Evonne
ayu
宮健
2010年9月18日土曜日
登録:
投稿 (Atom)