2010年8月2日月曜日

第45回 下北沢一番街阿波おどり


第45回 下北沢一番街阿波おどりは

8月20日(金) 19:00〜
8月21日(土) 19:00〜

となります。

一番街商店街事務所には出演連紹介の看板がでました。








やっとこ連への出演ご依頼・お問い合わせは下記でお願いいたします。
ブログ右上の「下北沢一番街 やっとこ連 紹介」
→「詳細プロフィールを表示」→「メール」




下北沢一番街公式動画「しもイチちゃんねる」に
2009年一番街阿波おどりがアップされています





2010年8月1日日曜日

新野若睦20周年記念 No.2


記念の会は懇親会に。
ホイッサッ、ホイッサッ、ホイッサッ、ホイッサッ



最後は御神輿をかついで一番街を。




ついにはこんな人まで現れて。



新野若睦20周年記念 No.1


やっとこ連の本拠地は下北沢一番街商店街です。
そして連員の大多数が一番街を中心とした
新野若睦のメンバーでもあります。
8月1日下北沢成徳学園ミモザホールで
新野若睦20周年のお祝い会がありました。
昨日の清瀬後朝まで飲んでいた連員がまた集結。


まず御神輿の登場です。



やっとこ連連長、そして新野若睦会長でもある宮健のご挨拶



やっとこ連連員は。




清瀬夏まつり No.4


最後は参加の連が全部集まっての踊りになりました。






清瀬の皆様ありがとうございました。
また来年も是非お声がけください。


清瀬夏まつり No.3


さらに2名のご紹介。

カゲ
大太鼓。
もう一人の新加入が「鶴」なので「亀」とも。



EMMA
女踊り。
背が高いので見栄えします。
(後ろに写っているのが舞魚 T"ysonですよ! その高さが)



清瀬夏まつり No.2


今年加入の5名のうち
先週の経堂でデビューした3名を改めてご紹介。


スタ☆
待望の男の男踊り。
本場徳島でも踊っていたお堅い海の男。



大太鼓。
あまりに体が細く、浴衣の着こなしが何とも。
「下北沢本番までに太れ!」と無理難題を言われてます。



YURI
提灯踊り。
実は小さいころにやっとこ連で女踊りをしていました。



清瀬夏まつり No.1


7月31日 ご招待いただきました清瀬夏まつりに
出演させていただきました。
猛暑がぶり返し開始の17時になっても暑い!
流しの踊りが4回、組み踊りが3回を熱く!




今回、仕事、学校の関係等々で参加できないメンバーもいて
今年の布陣の半分ほどの小振りのメンバーでの参加になりました。